オー・ディー・エス・ブログ
謹賀新年
- 2014-01-04 (Sat)
- 未分類
皆様新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

今年の年末年始はとにかく雪が降りませんでした。この時期に街中でどこを探しても雪が無かったのはここ数年では無かったように思います。天気予報を見てもしばらくは、まとまった雪は無さそうです。そんな状態ですが雪山はいつもの様に雪が積もり、いつもの様に賑わっていました。今年もとりあえず雪山を目指します。あとこのブログもかなりご無沙汰になってしまいましたが、今年は出来る限りいろんな情報をお伝えしていきたいと思います。
本年もよろしくお願いします

今年の年末年始はとにかく雪が降りませんでした。この時期に街中でどこを探しても雪が無かったのはここ数年では無かったように思います。天気予報を見てもしばらくは、まとまった雪は無さそうです。そんな状態ですが雪山はいつもの様に雪が積もり、いつもの様に賑わっていました。今年もとりあえず雪山を目指します。あとこのブログもかなりご無沙汰になってしまいましたが、今年は出来る限りいろんな情報をお伝えしていきたいと思います。
- Posted by: furuike
謹賀新年
- 2013-01-03 (Thu)
- 未分類
皆様新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

今年の正月は、毎年恒例となりました年越し寒波の影響でなかなか天気に恵まれませんでした。30日の雨に始まりほぼ毎日雪が降っていました。天気は悪かったですが、おかげさまで雪山の積雪はどんどん増えています。とりあえず今年も雪山を目指します。
本年もよろしくお願いします

今年の正月は、毎年恒例となりました年越し寒波の影響でなかなか天気に恵まれませんでした。30日の雨に始まりほぼ毎日雪が降っていました。天気は悪かったですが、おかげさまで雪山の積雪はどんどん増えています。とりあえず今年も雪山を目指します。
- Posted by: furuike
謹賀新年
- 2012-01-03 (Tue)
- 未分類
皆様新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今年のお正月は天候も穏やかでそれほど寒くもなく初詣も久々にサンダルで行けるくらいでした。クリスマスの時の寒波もそれほどでも無く雪山の積雪は去年の今頃より少なめだと思います。次の寒波がいつになるのかは分かりませんがとりあえず今年も雪山を目指します。
本年もよろしくお願いします。

今年のお正月は天候も穏やかでそれほど寒くもなく初詣も久々にサンダルで行けるくらいでした。クリスマスの時の寒波もそれほどでも無く雪山の積雪は去年の今頃より少なめだと思います。次の寒波がいつになるのかは分かりませんがとりあえず今年も雪山を目指します。
- Posted by: furuike
10〜11雪山情報?
- 2011-03-08 (Tue)
- 未分類
皆様こんにちは。気が付いたらもう3月になってしまいました。今年は2月にニュースにもなるぐらいの大雪が降り記録的な積雪になりました。その頃は毎日雪と格闘してました。たださすがにこの時期になると家の周りの雪の壁もほとんど無くなり大雪が嘘の様です。その分雪山の雪はまだまだ豊富でまさにシーズン真っ盛り、て感じです。今回の写真ですがそんな雪山にスタッフの方達が作成した雪像です。作品の題名はなんでしょうか?

- Posted by: furuike
お正月です
- 2011-01-03 (Mon)
- 未分類
皆様新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
年末年始にかけて寒波がやって来て結構な降雪がありました。地域によっては大変な事になっていると言うニュースも流れていました。今年は大雪?なんて思いましたがとにかく今年もひたすら雪山を目指します。
本年もよろしくお願いします
年末年始にかけて寒波がやって来て結構な降雪がありました。地域によっては大変な事になっていると言うニュースも流れていました。今年は大雪?なんて思いましたがとにかく今年もひたすら雪山を目指します。

- Posted by: furuike
食べブログ?
- 2010-11-29 (Mon)
- 未分類
皆様こんにちは。11月もあと1日となり今年もいよいよ残り1ヶ月となってきました。さすがにここまでくると冬らしい気温になってきました。今年の冬は暖冬なのかそれとも大雪が降るのかはまだわかりませんが、とにかく本格的に雪が降るのを待つばかりです。待つ間に今回も寒い時期に食べたくなるラーメンを紹介します。お店の名前は、”らあめん花月”さんです。このお店はメニューが豊富でしかもどれもうまいです。中でも鉄板いためしはイチ押しです。ラーメンと一緒にガッツリ食べて見て下さい。そんなこんなで次回からはまた恒例となりました雪山の情報をお伝えしようと思います。
- Posted by: furuike